ガラスの傷は自分で修理できますか?|八王子市のガラス修理ならお任せ下さい。

COLORS
0120911424

faq

Q

ガラスの傷は自分で修理できますか?

質問 八王子市内でマイホーム建てて30年近くが経ち、もうすぐ住宅ローンが終わります。
これまで、外壁の塗装や屋根の張り替え、住宅設備の交換、クロスの貼替などいろいろなメンテナンスをしてきました。窓ガラスに関していえば、間違って割ったこともなく、一度も手をかけたことがありません。
窓の掃除もしていますが、一部の窓で透明感がなくなったような気がして詳しく状態を確認してみると、傷が付いているのを発見しました。
割れてしまえばもちろん自分の手には負えないので専門業者に修理を依頼しなければいけないと思うのですが、ガラスの傷は自分で修理できますか?できるなら具体的な修理方法も教えてください。

矢印

A

できる傷とできない傷があります

窓ガラスに付いた傷は、自分で修理できる場合と専門業者に依頼すべき場合があるため、見極めて対応しなければいけません。
自分で修理できるガラス傷は、1cm未満の小さな傷や。引っ掻いてできたような浅い傷です。比較的軽度の傷で修復範囲が狭い場合は、素人でも修理可能となっています。ただし、大きな傷や深い傷は、修復箇所を触ることでより大きく損傷してしまうこともあるため、自力で修理するのは困難です。
「ガラス傷の直径が1cm以上」「ガラスにひび割れが生じている」「網入りガラスなど特殊なガラスが使われている」などの場合は、専門業者に修理をお願いしましょう。
ガラス自体が損傷している場合は、自分で修理しようとしないで業者に依頼した方がいいです。無理に修理をしてしまうと、ガラスが割れて大怪我を負う恐れもあります。
また、大きな傷がついているガラスは、耐久性も落ちているので、簡易的な修復作業ではそのまま安全に使用し続けることが困難です。
ガラスを自分で修理するには、リペアキッドを使用する方法があります。ガラスのリペアキッドはホームセンターや通販などで購入できます。リペアキットは、窓ガラスの傷を目立ちにくくしてくれます。
軽度の傷であれば、重曹で修理することできます。重曹には優しい研磨作用があるため、比較的浅い傷なら修繕が可能です。
重曹と水を混ぜてペースト状にして、乾いた布を準備し、ペースト状にした重曹をつけて優しく磨き、濡らした布で磨いた部分を拭き取れば作業は完了です。
浅い傷ならアンモニア水で修復できます。水500mlにアンモニア15mlを加えてアンモニア水を作ります。柔らかい布にアンモニア水をつけて、傷がついた部分を優しく磨き、濡れた布で拭き取って、傷が目立たなくなるまで磨きと拭きを繰り返してください。
0120911424

PageTop